2020年4月11日、斉藤和義さんの『歩いて帰ろう』カバーをYouTubeに投稿した。
今回は、集ウさん(@s_tsudou)と2人でコラボ。
前回の『サウダージ』コラボも併せてご覧いただきたい。
『歩いて帰ろう』リアクション
オーディオインターフェース『US-366』の故障ではなく……

愛用のオーディオインターフェース「TASCAM US-366」が突然使えなくなってしまったので、『たばこ』や『歩いて帰ろう』は、昔ライブで使用していたオーディオインターフェース内蔵のミキサーで録音した。
少し音質が低下したような気もするが、やむを得ない。

たまたま、TASCAMの公式サイトを開くと、以下の内容が記載されていた。
Apple社より発表されましたmacOS Catalinaにおきまして、現在弊社製品での動作検証を進めております。
検証が完了次第、順次このページに掲載してまいりますので、今しばらくお待ちください。尚、以下の製品におきましては、今回より最新OSへの動作検証およびサポートを終了とさせていただきました。
US-100、US-125M、US-122MKII、US-144MKII、US-322、US-1800
つまり、オーディオインターフェース本体の故障ではなく、macOSのアップデートにファームウェアが対応していないことが原因で、使用できなくなっていたのだ。
対策は進められているようだが、2020年4月時点ではまだサポートされていない。Macユーザーで、アップデートを保留している方やオーディオインターフェースの購入を検討されている方は要注意。
前回の記事でも書いたが、オーディオインターフェースを新調した。急に大音量になる心配がなく、安心して録音できるので、次の動画では音質が向上することだろう。

編集後記

『サウダージ』の再生数は200回を超えた。他の動画もジワジワと伸びていくはず。
また、近々、スイフーコラボでコーラスを担当してくれた人が、メインボーカルとなって動画に出演する予定。本人は恐ろしく緊張しているようだが、とても素敵な歌声なので楽しみにしていてほしい。
